渡辺直美さんや仲里依紗さんなど、ファッショナブルな芸能人の誕生日に登場するかわいいケーキを作っているのは、スイーツデコレーターのAI OKADA(あいおかだ)さんです。
お店を構えていないようですが、ケーキの注文方法や値段が気になりますね~。
派手でかわいいアイシングクッキーも人気ですよね!
かわいいケーキ画像と共にAI OKADAさんについて調べて参ります!
それでは最後までお付き合いください!
Contents
AI OKADAのケーキを注文する方法!
まずは、渡辺直美さんがインスタであげた2018年の誕生日ケーキをご覧ください!
この投稿をInstagramで見る
続いて、仲里依紗さんが夫の中尾明慶さんの誕生日の為に注文した誕生日ケーキをご覧ください。
この投稿をInstagramで見る
そして、ダウンタウンの松本人志さんの誕生日ケーキもおもしろいです。
この投稿をInstagramで見る
ちなみに2019年バージョンはこちら!
この投稿をInstagramで見る
どれもかわいくておもしろく、特徴を捉えていて思わず写真を撮りたくなってしまうものばかりですね!
そんなケーキを作っているのは、スイーツデコレーターのAI OKADA(あい おかだ)さんなのです。

参照元:https://news.livedoor.com/
爽やかでキレイな方ですね~。
こんなかわいいケーキ、ぜひ注文してみたい!
と思い、注文方法について調べてみたのですが・・・。
AI OKADAさんは、ケーキ屋としてお店を構えているわけではなく、完全にオーダーを受けてから作るというスタイルで行なっています。
かといって、SNSはやっているものの公式ホームページもなく、一体どうやったら注文することが出来るの!?
以前は一般注文も行なっていたようですが、現在のオーダーは紹介制となっています。
なので、AI OKADAさんと繋がっている誰かの紹介がないと注文することが出来ないのです。
オーダーを受けてからデザイン設計、材料仕入れ、製作と・・・全て一人で行っている為、限界があるようです。
それでなくても芸能人を始め、各ショップや団体のアニバーサリーイベントなどからの注文も多く、忙しい日々を送っていることと思います。
以前までは、地元の青森県でアイシングクッキーの作り方講座なども何回か行なってましたがそれも今は行なわれていないようです。
どれだけ注目されている方なのかがわかりますね!
AI OKADAのケーキの値段はいくら?
一般注文が出来ないということはわかりましたが、実際のところAI OKADAさんの作るケーキの値段て、いくらくらいするのか気になりますよね。
あらゆる情報をかき集めてみましたが、ケーキの値段がわかるものはありませんでした。
紹介制によるオーダーのみの為、値段の表示はどこにもされていないようですね。
注文する方たちが著名人ばかりなのと、紹介だけでやっていけている様子を見るとかなり良いお値段であることが推測できますね・・・。
AI OKADAとはどんな人?
AI OKADAさんの経歴を調べてみると、意外なことがわかりました。
青森県出身のAI OKADAさんは、家庭科学科のある高校を卒業後したのですが、夢は美容師だったそうです。
でも地元の美容師学校には通わず、漠然とした夢を抱えたまま進路も決まっていない状態で何かしらを探しに東京へ上京しました。
行き当たりばったりな思い切った性格の方なのですね!
そして、美容師ではなく飲食店のホールスタッフとして働き始め、その後も飲食店勤務を続けてきたようです。
20代半ば頃に飲食店の店長になり、デコレーションケーキを作る機会があったそうです。
そこで才能が開花したのですね。
個人でデコレーションケーキのオーダーを受け始めたのは2010年頃からで、はじめは知り合いのお店に通うお客様からの注文が多かったそうです。
AI OKADAさんは、料理学校を出ているわけでもパティシエとして経験を重ねたわけでもなく、独学でオーダー制のケーキ屋さんを始めたのです!
すごいですよね~。
自分でやり始めてから、学びたいことがあったため2年間ほどケーキ屋さんで働いていたこともあったそうです。
AI OKADAさんには娘さんが一人いるのですが、育児をしながらケーキ屋さんで働き、自身でもオーダーケーキを作るという・・・とても忙しい日々を送っていたみたいです。
オーダーケーキの仕事が軌道に乗り始めた頃に、娘さんと一緒に沖縄へ移住をしますが、2年ほどでまた東京へ戻ってきました。
沖縄に住んでみたいという思いがあったそうですが、航空便が天候に左右されやすいためオーダーケーキの発送に支障をきたしてしまうことが多かったからのようです。
芸能人からの注文が殺到したきっかけは、まだAI OKADAさんが独立して滑り出しの時にケーキを提供したことのあるタレントのGENKINGさんが芸能界入りし、挨拶の時に配るアイシングクッキーを作ったことでした。
ちなみにお店を構えていないにもかかわらず、AI OKADAさん自身が営業をしたことは今まで一切なく、全て口コミによるオーダーだけなのだそうです!
そして彼女のすごいところは、テレビなどもあまり見ないため情報も少ない中で、あんな斬新なケーキを作っているということ!
余計な情報がない分、デザインが思い浮かぶそうですよ。
すごい才能ですよね~。
AI OKADAのかわいいケーキ画像!
そんなAI OKADAさんのかわいいケーキやアイシングクッキーの画像をご紹介します!
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
どれもかわいいですね!
おいしそうというより、とにかく見ていたいし、食べるのがもったいない!
と、飾っておきたくなるケーキです。
「パッと見てかわいい」と思えるケーキやクッキーを作ることを心掛けていて、味よりも見た目を本人が語っているだけあって、プレゼントされた人はまさにパッと見て笑顔になること間違いなしの作品ばかりですよね!
こんな素敵なケーキを作れるお母さんを見て育っている娘さんの将来も楽しみですね。
AI OKADA・まとめ
かわいいデコレーションケーキを作るAI OKADAさんについて調べて参りました。
一般注文を受け付けておらず、値段がいくらくらいするのかもわかりませんでしたが、女手1人で娘さんを育てていくだけの収入はあるようですね。
これからもかわいくて斬新で奇抜なケーキを作っていって欲しいです!
最後までお付き合い頂きましてありがとうございました!