次の日本人横綱になると言われ注目されている大相撲関取、貴景勝関!
既に優勝経験もありますが、相撲の実力だけではないところでも世間を騒がせたことがありましたね~。
貴景勝関の父親がご祝儀ををめぐった言及をしたことで注目され、出過ぎではないかと言われたこともありました。
こういった父親に対して世間からの評判はいかがなものなのでしょうか?
また、どんな仕事をしている父親なのかも気になります。
今回は貴景勝関の父親についてまとめて参ります。
それでは最後までお付き合いください!
Contents
貴景勝の父親は出過ぎで評判が悪い?
大相撲2019年秋場所でも優勝の気配が漂う貴景勝関ですが、2018年11月の九州場所でも幕内優勝したことがありました。
まだ小結だった貴景勝関が優勝したことで、相撲界が盛り上がりました!
その後2019年1月の初場所では関脇として土俵に立ち、夏場所5月27日には大関昇進を果たすことになりました。
しかし、負け越しや怪我による休場などが原因で大関陥落となりましたが、今場所で10勝以上すれば大関に戻れる・・・といった状況です。
貴景勝関の大関昇進披露パーティーが6月に行われましたが、その際に貴景勝関の父親が今までの風習とは違った行動をしたことで話題となりました。
貴景勝の父親が出過ぎた騒動とは?
大関昇進披露宴には、2000人以上の相撲関係者の方々がご祝儀を持って祝福に駆けつけました。
集まったご祝儀の金額は、なんと4200万円!
とは言え、諸々の費用を換算すると手元に残るのは2700万円だったそうなのですが・・・
力士は親元を離れ相撲部屋へ入門するため、部屋の親方とおかみさんが親代わりとなり、披露パーティーでは親の席に座るのだそうです。
実の両親はゲスト席に招かれるのだとか・・・。
貴景勝関の場合は、千賀ノ浦部屋の親方が親代わりとなります。
部屋もちでパーティーを取り仕切り、頂いたご祝儀は部屋のもの、となるわけです。
しかし貴景勝関の父親は、残りのご祝儀2700万円を持って帰ったということで、今回の騒動となったのです!
父親の言い分としては、事前に親方と話し合いを重ね、披露宴会場の予約などを行なったので自分で支払いを済ませ、親方には300万円の謝礼を渡しているとのこと。
またその後も部屋からパーティー費用の請求があり、実際には1200万円ほどが手元に残ったそうです。
まあ、一般的に考えたら普通ですよね・・・。
ただ相撲界の風習からすると、父親の取った行動は出過ぎた行動だということで、まるで悪者のような扱い方をされてしまったというわけなのです。
実際に週刊誌では、祝儀を強奪したと書かれていたくらいで、父親としては頭にくる話ですよね。
親方は、この件で話すことはないと言っていますし、裁判沙汰になっているわけでもないので特に問題になっているとは思えませんね。
でも親方としてみれば、ぐいぐい出てくる貴景勝関の父親に対してやりにくさは感じているのではないでしょうか・・・。
貴景勝の父親への世間の評判は悪い?ネットの反応!
このご祝儀騒動では、騒動そのものよりその後の父親の言及の方が問題なのではないでょうか?
・会場でご祝儀の計算の途中で帰ってしまった親方に対して「失礼な奴」呼ばわりをした
・息子がお世話になっている部屋のおかみさんを「カネに汚い」と言った
・後援会の方々にちゃんと挨拶をしなかった
など・・・。
ご祝儀だけではなく、父親の考え方や行動に対して、相撲関係者からしたら明らかに評判は悪いようです。
一方で、世間の評判はどうなのでしょうか?
報道のされ方もあり、評判が悪いかもしれませんね・・・。
ネットで挙げられていた評判をまとめてみました!
親方とお父さんでお金の話は解決してた。だから、親方は先に帰った。その後、お父さんは、ホテル代を払った。残りを貴景勝に振り込み、貴景勝が親方に払った。こちらの社会だと正しい手順。
全部、取っちゃう親方もいるからね。— 益子 (@akkawam49) July 18, 2019
これがもし事実なら、オヤジがメディアに対してペラペラ喋りすぎなのが一番悪いね
前々からメディアに出過ぎとは思ってたけど…
必要以上にメディア、特に週刊誌等に出ても何の得もない
貴乃花さんは身辺整理して、個人として自己責任でやってる
力士、それも大関の親がやってはいけない
広範囲に迷惑— タンポポ (@tanpopo_sumo) July 9, 2019
これ以外に難しい。親方と弟子の信頼関係に成り立っとるから。
ただ言えるのは親は出たらアカンわな。貴景勝光信は千賀ノ浦の弟子やから。大関になれたのは千賀ノ浦があるからや。佐藤貴信なら親が出ても構わんが、一番困るの貴景勝や~。行き場なくなりまっせ。
そんなんなったらアカンでしょ。— 大阪のじいちゃん。 (@UGGvaopCywaIusc) July 9, 2019
あぁ…やっぱり新潮か(-“”-;)
文春に、貴乃花親方のコラムを取られてから、悪意のある記事だけになりましたから、取材したとされる事も、どこまで文章にしてるか怪しいですね。
ホントにお父さんが言っているなら、表に出過ぎ…
角界に入れた時点で、親方に任せましょう。— AN-3 (@AN335586628) July 9, 2019
やはり、父親の出過ぎた言動は評判を悪くする要因ですね。
貴景勝関が期待されている分、控えた方がいいのかもしれません。
優勝した時もお祝いの席に堂々と一緒に座り、幼い頃のスパルタ教育について語っていましたし・・・そういったところもついつい出過ぎてしまう性格のようですね。

貴景勝の父親はどんな仕事をしている?
貴景勝関は幼い頃から、大相撲力士になる為に父親よりスパルタ教育を受け、小さな体ながらも将来を期待される立派な力士となりました。
栄養管理も父親がしっかり行なってくれたおかげで、今は自分でも栄養について勉強するほど親子の絆は強いようですね~。
そんな貴景勝関の父親って、一体どんな仕事をしているの?
と、気になり調べてみました。
貴景勝関の故郷でもある兵庫県芦屋市で、保育園経営に携わっていた過去があるようです。
こちらは一族で経営していたものになるそうで、直接どのように関わっていたかは不明です。
不動産関連の仕事をしていたこともあるそうです。
芦屋に住むくらいですし、貴景勝関が小学生の頃から7つの塾に通わせ、子供にひと月30万円もの食費をかけていたほどなので、お金の稼げる仕事をしていたことがわかります。
父親の名前、佐藤一哉さんで情報を集めようとしても一般人であるため、現在どんな仕事をしているのかわかりませんでした。
とにかく経営者の感覚のある方なので、ご祝儀を巡る騒動に対しても堂々と言及することが出来たのではないでしょうか。

この画像を見ると、いまだに裕福な暮らしをしてることがわかりますね!
奥様の衣装から、バッグまで・・・トータルおいくらくらいなのでしょうか(笑)
それにしてもきれいな奥様ですね!

貴景勝の父親・まとめ
貴景勝関の父親が出過ぎだということで検証して参りましたが、確かに出過ぎ感は否めませんね。
かといって、決して間違ったことをしているわけではないので誰にも何とも言えません・・・。
父親の評判に左右されることなく、今後も貴景勝関の相撲界での活躍を期待しています!
最後までお付き合い頂きましてありがとうございました!