相馬勇紀選手ってかわいい顔してますよね。どことなく遠藤(ヤット)選手に似てません?でも筋肉はエグイようです。
またプレースタイルやポジションについて調べてみました。
最後まで読んでいただくと相馬勇紀選手の魅力が分かりますよ^^
では、いってみましょう!
Contents
相馬勇紀はかわいいけど筋肉はエグい!
相馬勇紀選手ってかわいい!と思われている方が多いようですね。
確かにお顔を拝見すると、どことなく元日本代表の”ヤット”こと遠藤保仁選手に似ていて愛嬌があります。

髪型もサラサラな感じで爽やか、眉毛はキリっとお手入れされてお肌もツルツル。
で何と言っても、サッカー選手っぽくないあの体型が”かわいい”と言われる理由ではないでしょうか?
コロコロ系ですね。
ではまず相馬勇紀選手の画像を見てみましょう!
相馬勇紀のかわいい画像3選!
この投稿をInstagramで見る
U-23日本代表での相馬選手、きまってますね。
かわいいというよりカッコいいです!
この投稿をInstagramで見る
20歳を超えているように見えません。めちゃくちゃ幼さを感じるのは私だけでしょうか・・・。
この投稿をInstagramで見る
帽子も似合いますが、余計幼く見えます^^
やはりお顔、体型、表情、からかわいいと言われる理由が分かりますね。
実際に世間からはどんな感じで言われているのかチェックしてみます。
相馬勇紀が”かわいい”という巷の声
スポーツ選手とか興味ないけど相馬勇紀かわいい(笑)
— (∵) (@rNNx9oyj7qCa6yv) January 9, 2020
男が同性に対して「かわいい」という言葉を使うのは稀だけど、確かにこの相馬勇紀選手はすごくかわいいw
— Taka-aki Minami. (@mediart3733) December 27, 2019
相馬くんしゃべるだけで癒し😇「相馬勇紀です」って自分で名前言うだけなのになんでこんなかわいいの…
— saaaaaa (@s_ant_0541) October 24, 2019
相馬勇紀の幼少期がめちゃくちゃかわいい
— 🐻おにぎり丸🍙 (@fly_away_po) August 13, 2019
同性からもかわいいと言われる特殊な存在!
幼少期はこちら。

インタビュー(喋り)がかわいいとよく言われていますね。
ちょっと拝見してみましょっ!
相馬勇紀のインタビュー動画がめちゃくちゃかわいい!
https://t.co/QoOSdu68lW
ここのコメントに参加していそう— ニーエン (@niien_highpena) January 12, 2020
これは”かわいい”と言われる理由が分かりますねぇ。
まず目が優しそう。そして時折見せる表情(笑顔)が良い!
声が高い。(幼い声)なのに内容はしっかりしていてハッキリ物事を言うので、年配者の方からも好印象。
サッカー選手はとかく口下手というかブスっとしているイメージがありますが、相馬選手に限ってはそれがない。
「でも負けた時は違うでしょ?」
いえ、そんなことないんですよ。
負けた時のインタビューでも嫌な顔ひとつせずに答えています。
(相馬選手 1:20~)
【AFC U-23アジア選手権 シリア戦後コメント】
MF相馬勇紀「こういった経験をどう自分達の力にできるかが問われる」
GK大迫敬介「勝てる内容だっただけにすごく悔しい結果」
FW上田綺世「ゴールや結果に貪欲に、飢えてやる必要がある」
1/15日本vsカタール 22:15KO#東京世代 #daihyo #jfa #東京五輪 pic.twitter.com/5qe8yE7zYd— LegendsStadium (@LegendsStadiumC) January 12, 2020
すばらしい!
親御さんの教育がしっかりなされている、そんな印象が伺えますねぇ。
見た目が可愛いだけじゃなく性格もかわいい老若男女から愛されるキャラ。
やっぱり”素直なええ子”は誰からも愛されるんですなぁ^^
そんな性格の良さそうな相馬選手ですが、意外にも大学時代の試合でジャッジに不満を持ち必要以上に審判に異議を唱えてイエローカードをもらったことがあったそうです。
「次、同じようなことをやったら、相馬をチームから外す」
と、その行為にみんなの前で名指しで監督に叱られたようです。
「その場の感情だけに流されないこと。相手の言うことを聞き入れてから、自分の思っていることを伝えることを学ばせてもらった」(相馬選手)
監督の言葉を自分の成長に繋げたわけです。相馬選手は日々進化しているのでしょう。
好かれる性格や可愛らしいルックス、さらにはスポンジのような吸収力と今後の相馬勇紀選手から目が離せませんね。
相馬勇紀の筋肉がエグい!
顔や性格は可愛いのですが、筋肉は凄いんです!
そのギャップがエグい!
ぱっと見、ズングリむっくりでぽっちゃり体型と思われた方多いかもしれません。
でも実は違うんです。
相馬勇紀選手の体は筋肉の鎧で守られています。
身長165㎝とメッシより5㎝も小さい相馬選手の体重はなんと69kg。
「おいおい完全にぽっちゃり体型やないか!」って思いますよね。
でも体脂肪率がなんと、驚異の9%らしいんです。(やべっちFCでの本人情報)
サッカー選手としては、10%を切っているのは、あまり珍しい事ではないです。
でもあの相馬選手の体型で9%だから驚きですよね^^
相馬選手は分厚く重い筋肉マンってことになります。
しかし筋トレをガツガツやるのではなくバランスを重視しているんだとか、ヨガは大学時代から毎日継続してやっているみたいですね。
お尻と胸板の厚みはハンパないです^^
体脂肪率9%を信じていない方もいるようですが、165㎝・69㎏であれだけ走れるなら、体脂肪率が何%だろうがどうでもいい話なのかもしれませんね。
それよりスピードを保ちつつ海外の選手にも当たり負けしないのなら、ベスト体型なのかもしれませんよ。
相馬勇紀のプレースタイルやポジション!
相馬勇紀選手はただ可愛いだけの選手じゃないんです。
プレーが強烈なんです!
縦への突進力、初速の速さ、これは魅力的ですね。
さらに自身では対人が強いと言っています。あの体は魅力です^^
クロスの精度も良いしシュートも良い、良いところばかりじゃないですか。(笑)
特徴もありながら何でもできる、珍しいタイプに思えますね。
しかもまだまだ発展途上で進化するスピードも速いです。
さらにメンタルが良い。思い切ってプレーするので中途半端な感じにならないです。
観ていて気持ちいい。
日本代表(A代表・U-23)には足元が上手い選手はたくさんいます。でも常に悩まず思い切ってプレーしているのは相馬選手と食野選手かなって思います。

タイプは全然違いますが。
オリンピックではぜひ相馬選手をスタメン起用してもらいたいですね。
さらに相馬選手のポジションはFWやMFですがサイドバックもできそうですので、個人的にポスト長友でも良いのかなって思います。ぜひもっとA代表で見たい。
ポジションはどこでもできますね。
基本はFW、MF、SBでアウトサイドメインで使われていますが、インサイドでも出来そうです。
身長が低いのでCBとGKは難しそうですが、それ以外ならどこでもできるメチャクチャ器用で順応性の高いユーティリティプレイヤーだと思いますね。
しかも本人はポジションに変なこだわりや執着みたいなものが無いようなので、出れるならどこでも出る!そんな男前な考えを持っています。
もっとも使いやすい選手でしょう。
相馬勇紀の父親は相馬直樹じゃなくテニスプレイヤー

相馬勇紀選手のご両親はテニスプレイヤーだったそうです。
小さい頃からラケットを振っていたようですが、小学1年生からサッカーに転向。
その後はサッカー一筋となりました。
よって相馬直樹さんの息子さんではありません。

相馬勇紀・まとめ
今回は相馬勇紀選手について調べてみました。
相馬勇紀選手、魅力が満載ですね!
今後の活躍が本当に期待できます。
かわいいし、性格もマインドいい、さらには選手としてのポテンシャルも高い。
是非、海外でプレーしてもらいたいな~。
それでは今回はこれでおしましです。ありがとうございました!