世界のイチロー氏(鈴木一朗さん)の草野球デビューが決定しました!
いったいいつ、どこで、何時からあるのか?
興味がありませんか?
現時点で分かる範囲で書いていきたいと思います。
それではさっそく参りましょう!
Contents
イチローの草野球初陣!はいつ?どこで?何時から?
![]()
引用元:https://www.feel-photo.info/i74/
マリナーズなどで活躍し、3月に現役を引退したイチロー氏(46=現マ軍会長付特別補佐兼インストラクター)が草野球チーム「KOBE CHIBEN」を率い、12月上旬に高校野球の強豪、智弁和歌山の教職員チーム「和歌山智弁」と初陣に臨むことが6日、正式に決まった。オリックス時代にプレーした神戸市のほっともっとフィールド神戸が試合会場となる。
どこで?(場所)試合会場
はい、まずは試合会場ですが神戸市にあるほっともっとフィールド神戸となったようですね。
プロも使用する立派なスタジアムです。
収容人数35,000人
4Fにレストランあり(160人)
アクセス方法
車の場合
大阪方面から
- 阪神高速3号神戸線「湊川ジャンクション」を経て阪神高速31号神戸山手線「白川南インター」下りて西へ5分。
姫路方面から
- 第二神明「伊川谷ジャンクション」を経て阪神高速7号北神戸線「布施畑西インター」下りて南に3分。
三田方面から
- 阪神高速7号北神戸線「白川ジャンクション」を経て阪神高速31号神戸山手線「白川南インター」下りて西へ5分。
引用元 https://www.kobe-park.or.jp/sougou/access/
電車の場合
飛行機「神戸空港」から
- ポートライナー「神戸空港駅」三宮行き「三宮駅」下車、神戸市営地下鉄に乗り換え西神・山手線西神中央行き「総合運動公園駅」下車。[所要時間:約41分]
新幹線「新神戸駅」から
- 神戸市営地下鉄「新神戸駅」西神・山手線 西神中央行き「総合運動公園駅」下車。[所要時間:約24分]
大阪方面から
- JR・阪急・阪神「三宮駅」下車、神戸市営地下鉄に乗り換え西神・山手線 西神中央行き「総合運動公園駅」下車。 [所要時間:約22分]
明石方面から
- JR「明石駅」から三ノ宮方面行きに乗り「新長田駅」下車、神戸市営地下鉄に乗り換え西神・山手線西神中央行き「総合運動公園駅」下車。[所要時間:約27分]
引用元 https://www.kobe-park.or.jp/sougou/access/
駐車場について
園内には約1800台収容可能の駐車場があります。
なお、P4・P6・P9は臨時駐車場です。来場車両が多く見込まれるイベント時に開設いたします。
利用料金
普通車 1日1回500円
※P3(駅前駐車場)は 1時間200円(平日のみ上限料金 1日/800 円)バス マイクロバス
1日1回2,000円(バスでご来園の際は管理センターへ事前にご連絡下さい) 駐車場(常設)のご案内
駐車場名 駐車料金 駐車台数(台) 入出庫可能時間 最寄りの施設 P1(陸上競技場前) 1日1回 500円 68 24時間 ユニバー記念競技場・補助競技場 P2(立体駐車場) 1日1回 500円 650 6時~ 翌日1時30分 ユニバー記念競技場・冒険のくに(コスモスの丘)・自然のくになど P3(駅前) 1時間 200円(平日のみ上限料金 1日/800円) 56 24時間 総合運動公園駅 P5(野球場北) 1日1回 500円 100 24時間 ほっともっとフィールド神戸 多目的広場 P7(野球場西) 1日1回 500円 850 24時間 ほっともっとフィールド神戸・グリーンアリーナ神戸(体育館)・球技場・テニスコート・水のくに(野外ステージ)など ※大会やイベントにより満車の場合もございます。
※P5(野球場北)駐車場100台については、プロ野球開催時等は利用を制限する場合があります。
詳しくはオリックス野球クラブ(株)(電話078-795-5589)にお問い合わせください。引用元 https://www.kobe-park.or.jp/sougou/access/
いつ?(試合日・試合開始時間)
現在だと12月初旬としか決まっていないようですね。
おそらく、サービス精神旺盛なイチロー氏ですから、子供たちが感染に来られる週末になると思います。
12月初旬の土日は
12月の1日(日)7日、(土)、8日(日)ですね。
こちらは詳しい日時が決まり次第追記していきたいと思います。
開始時間も分かっていません。
あまり早い時間は無いと思いますので12時もしくは13時くらいでしょうか、
寒いのでナイターは無いでしょう。
対戦相手は智辯和歌山教職員チーム
対戦相手は決っています。
智弁和歌山の教職チームだそうですね。
これはイチロー氏が昨年秋に智弁和歌山の熱心な応援に感銘を受け交流が始まったそうです。
こちらの明石商業戦でのブラスバンドの応援が良かったとか・・・。
その話を聞きつけた智弁和歌山のブラスバンドはイチロー氏に「ジョックロック」を演奏したようです。
それがきっかけでイチロー氏と智弁和歌山との交流が出来、今回の草野球初陣戦となった訳ですね。
今回はイチロー氏から対戦の申し込みをしたそうです。
またイチロー氏は将来草野球チームの創設も考えているようですよ。
なんかワクワクしますね。
メンバーは誰?
メンバーはほぼ素人の方だそうです。
ちなみにイチロー氏の背番号は”1”だそうです。
長年つけていた51ではなく高校時代の番号ですね。
まとめ
今回はイチロー氏が草野球の初陣をいつ、どこで、何時からやるのかについて書いた参りましたが、決まっているのはまだ試合会場だけのようですので、少々お待ちください。
分かり次第追記して参ります。
それではまた!