全日本バレーボール男子の福沢達哉選手について書いていこうと思います。
福澤達哉選手のジャンプ力、それを生む筋肉がヤバいらしいです。
また福澤達哉選手の嫁(妻)や子供についても調査してみます。
それではさっそく参りましょう!
Contents
福澤達哉のジャンプ力がヤバい!

全日本バレーボール男子の福澤達哉選手のジャンプ力ってヤバいですよね。
だって身長189㎝で最高到達点が・・・なんと!355㎝(ブロック345㎝)だそうです。サージェントジャンプ(垂直飛びは100㎝)
日本選手の最高到達点の平均が340㎝のようなのでその凄さが分かりますよね。
福澤達哉選手は日本人の最高到達点の記録保持者。(ちなみに世界最高はキューバのレオネル・マーシャル選手の383㎝・現在は引退している)
ちなみにこのジャンプ力、どれだけすごいか?
全日本のホープ、石川祐希選手が351㎝、柳田将洋選手は335㎝です。
福澤選手、すごいですね^^
ジャンプ力が分かる動画

福澤選手の筋肉もヤバい!
福澤達哉選手の筋肉がヤバいらしいですよ。
日本バレー最高到達点の記録保持者だけあって、やっぱり筋肉も期待できそうですね。
全身がバネのような肉体なのでしょう。
では実際、画像で福澤達哉選手の肉体を皆さんで見てみましょう。
&
吠えた~!!!wwww
そして腕の筋肉~!!!#パナソニックパンサーズ#福澤達哉 #大田区総合体育館 pic.twitter.com/WFdkMbYeAs— まんまむー (@mom_ma_19) November 27, 2016
![]()
引用 https://ameblo.jp/sakie1031ss/entry-11095830270.ht…
・・・スゴイ筋肉だ!とまではいかなかな?
そもそもスポーツ選手の筋肉は皆さん凄まじいですからね。
一般人と比べればもちろん凄いですが、そこまでかなぁ・・・とも思ってしまいますね。
ただあのジャンプ力を生み出す筋肉なので、見た目よりも質が良いのでしょう。
ちなみにジャンプ力に必要なものって筋肉だと思いますよね。
でも、そうでもないようなんです。
①地面を強く押す力
地面からの反力がないと高くジャンプできません
②体幹の安定性
姿勢が悪く体幹をつぶすと上手く力の伝達ができません
③前身の連動性
全身を順序良く連かさないと爆発的な力が生まれません
④重心の位置
重心がズレると高くジャンプできません
⑤しゃがみ込む時間
しゃがみ込む時間が長いと力のロスが生じますこの5つの要素をすべてベストな状態にしなければ、自分の持つ潜在的なジャンプ力を引き出せず、劇的なジャンプ力の向上にはつながりません。
つまり…バスケ選手、バレー選手が試合で得点を決めるために考えなくてはいけないのが、「どうやって筋力をつけるか?」ではなく、爆発的なジャンプ力を生み出すには、“どうやって自分の力を100%引き出すか?なのです。
引用元 Real Style
なるほど、私も勘違いしていました。
ジャンプ力は筋力を付けるだけでは駄目で自分の力を100%引き出す術が必要なんですね。
これが福澤選手は出来ているのでしょう。
見せかけだけの筋肉ではないってことですね。
現役引退も考えたが・・・
福澤達哉選手は、現在33歳です。
全日本復帰は2年ぶり。
2015年~2016年にブラジルリーグに参戦。
現在はパナソニックパンサーズに所属しています。
1度は全日本代表から漏れ、現役引退も考えたそうです。
しかしある人の言葉で現役続行、そして東京オリンピックを目指すことになります。
そのある人とは全日本の清水邦弘選手です。
「一緒に東京五輪を目指そうや」という言葉に奮起し。
もう一度バレーを続けることを決意。
福澤選手と清水選手の関係は特別だそうです。
チームメイトの白澤健児選手曰く
「普段からずっと一緒にいるわけではないけれど、他の人に言われても聞かないことを清水に言われれば福澤は聞くし、福澤に言われれば清水も聞く。それだけ信頼し合っているし、あの2人にとって、それぐらい『オリンピック』っていう存在が大きなものなんですよね。僕らもずっと、2人がそれだけ努力をする姿を見て来ましたから」
引用元 Number Web
お互いを信頼し尊敬しているのでしょう。
清水邦広が願う盟友との「現地集合」。石川祐希らに伝える五輪で勝つ意味。(米虫紀子)#バレーボール #volleyball #清水邦広 #福澤達哉 #石川祐希 https://t.co/BUNvQsWDDg
— Number編集部 (@numberweb) September 4, 2019
そんな清水選手も代表に入っており、お互い有言実行できています。
後はオリンピックまで代表に残り、活躍するだけですね^^
頑張ってもらいたいなぁ。
こんな動画もありました。(福澤達哉選手と清水選手)
#ワールドカップバレー
9月14日(土)開幕🏆
男女日本代表の全22試合をフジテレビで夜7時から生中継‼️🤩
・
08年に代表入りし11年、苦楽を共にした #清水邦広 選手 #福澤達哉 選手🔥
・
単身で海外武者修行をした福澤選手、大怪我を負った清水選手。試練を乗り越えた2人があの舞台へ‼️ pic.twitter.com/NmHECP0RoY— フジテレビ☆バレーボール (@fujitv_volley1) September 2, 2019

福澤達哉の嫁や子供について
では次に奥さんについてと子供についてです。
福澤選手は23~24歳でご結婚されているようですね。お相手は同じ中央大学の先輩だそうです。
福澤選手は洛南高校から推薦で中央大学の法学部へ。
はっきり言って秀才です。
弁護士を目指すバレーボール選手だったんです。
スゴイ人だぁ。
奥様の画像が無くて残念ですが「優しくて、面白くて、家庭的で、キレイで、頭が良く、運動できて、よく笑ってくれる人」なのでしょう。
なぜならこれらは福澤選手の好きなタイプだからです。^^
ちなみに福澤選手がブラジルに挑戦した時「家の事は心配ないから挑戦しておいで」と声をかけらえれたそうです。
器量もある人なんですね。
理想的な奥さんって感じでしょうか。
また、お二人には娘さんが2人いらっしゃるようです。
さぞかわいくて、頭がよくて運動神経抜群なのでしょうね。
画像がありますが、さすがに顔は映っていませんね。
子供の画像
子供との会話動画
ちなみにこちらの動画では娘さんとの会話(4:45~)があったので載せてみました。
清水選手(6:35~)とのやりとりも映っています。


福澤達哉・まとめ
今回は全日本バレーボール男子福澤達哉選手についてまとめてみました。
2年ぶりに全日本復活した福澤選手の活躍をぜひ、オリンピックで見てみたいですよね。
そのためには、第一に代表に呼ばれ続けることが必須です。
是非頑張って欲しいですね。
最後までお読み下さりありがとうございました。