隅田川花火大会が2019年7月27日(土)に行われ予定です。
令和元年の隅田川花火大会でもあり注目が集まりますが、なんとそんな大事な日に・・・・
台風6号が来るようです。トホホホホ。
では令和元年の隅田川花火大会が土曜になるのか日曜になるのか、また中止になるのか
予想してみました。
Contents
隅田川花火大会2019は台風6号で中止なの?
年に一度の隅田川花火大会がいよいよ27日土曜日に開催されますが、よりによって台風6号がドンピシャでやってきました。
この日を待ち望んでいた人たちにとっては、つらい現実となるかもしれません。
でも台風ってそれることがよくありますので何とも言えませんね。
それてくれたらラッキーです。
その時間帯に来なければ問題ありませんから、それにも期待しましょう。
では天気図を見てみましょう。
26日金曜日の予想天気図

グルグル巻いているのが台風ですが台風の進行方向は関東地方に向いているようです。
27日土曜日の予想天気図
花火大会は27日19時~20時30分ですが・・・・どうでしょう?
引用 日本気象協会
日本列島に直撃していますが、関東地方にはまだ届いていません。
しかし雨や風はありそうですね。
29日、墨田区の予想天気は?
今のところ”くもり”ですね。
![]()
引用 楽天Infoseek
![]()
引用 日本気象協会
28日の予想天気図

引用 日本気象協会
28日の墨田区の天気予報
いまのところ”くもり”です。
![]()
引用:楽天Infoseek
26日は熱帯低気圧から変わる台風が北上し東日本に近づく予想です。このため東海と関東は昼頃から台風の影響が出てきます。午後は沿岸部を中心に雨と風が強まり、海上ではうねりを伴いしけるでしょう。最新の気象情報をご確認ください。沖縄や九州から近畿、北陸は夏空が広がるでしょう。午後はにわか雨や雷雨の所がありそうです。東北と北海道も大気の状態が不安定でしょう。
引用 日本気象協会
今のところ予定通り行われそうですね。
隅田川花火大会は予定通り土曜日?順延で日曜日?中止?
隅田川花火大会2019はこのままの天気予報通りにいけば土曜日に行われることでしょう。
もし台風のスピードが速まった場合に土曜に来てしまった場合は順延で日曜日になります。
日曜日にも影響がでたら、中止ということですね。
多少の雨ならやるでしょう。
2013年はあいにくの大荒れ天気で途中で中止となっています。
隅田川花火大会が、雷雨の影響で史上初の中止に(2013.7.27)。-第36回 隅田川花火大会 中止までの様子 https://t.co/nyYW6lAmq9
— Yu_Luck (@Yu_Luck) July 26, 2016
これはきついですね。
今年の隅田川花火大会は台風の速度と進路にかかっていますね。
では現在の台風の状況は?
最大瞬間風速は25メートルで風に向かっては歩けないそうです。
<26日21時の予報> 強さ – 存在地域 潮岬の南約210km 予報円の中心 北緯 31度35分(31.6度) 東経 136度05分(136.1度) 進行方向、速さ 北北西 20km/h(12kt) 中心気圧 1002hPa 中心付近の最大風速 18m/s(35kt) 最大瞬間風速 25m/s(50kt) 予報円の半径 110km(60NM) 引用 気象庁
時速20km、ちょっとピンとこないですが、ママチャリで普通に走ると12㎞~18㎞だそうですから、それより少し早いくらい。
それならかなり遅いですね。
上陸するまでが遅く上陸するとスピードは上がりますよね。
これは台風のスピードが落ちるわけではく、偏西風に押し流されるからだそうですよ。
ちょっと勉強になりましたね^^
まあそんな話はどうでもよくて、結局、隅田川花火大会はやるのかやらないのか?
土曜日なのか日曜日なのか?
天気用から見ると土曜日に予定通りある感じですね。
このままのスピードならあるでしょう。
でも進行方向やスピードが変わったら順延するかもしれません。
中止はないと思います。
あくまでも推測です。
土曜、日曜どちらかで行うことでしょう。