きゃりーぱみゅぱみゅさんの投稿が「スッキリ」で取り上げられ、話題となったASMR動画。
ヘアブラシを食べている音を聞かせる動画なのですが・・・結構気持ち悪いです。
ちゃんと食べられるように作られた食用ヘアブラシなので安心なのですが、何とも言えないい気持ちになります。
でも食用ヘアブラシの作り方がちょっと気になったので調べてみました!
他にもスティックのりやリップを食べたりと、色々な動画ありますよ。
それでは最後までお付き合いください!
Contents
食用ヘアブラシの作り方!動画あり!
最近流行っているASMR動画。
簡単に説明すると、バイノーラルマイクなどを使って、発する音を耳の奥まで響かせ、心地よさを感じさせる動画のことです。
固い物を食べている咀嚼音や、まな板の上で包丁をトントンする音、水を注ぐ音など・・・日常の音にズームアップしている動画が多いですね。
その中で、韓国で発信され最近話題を集めている動画がこれ!
https://youtu.be/Y-mMtF9oKnQ?t=3
ポキポキした音に心地よさを覚えるのでしょうか・・・。
ごめんなさい、あまり柔軟な頭ではないわたしにはついていけず、気持ち悪さを感じてしまいます。
ただ、この食べられるヘアブラシと言うのには興味があったので作り方を調べてみました!
食用ヘアブラシの作り方動画を見つけました。
・ホワイトチョコレートを細かく刻んで生クリームを加えて湯せんで溶かす
・きれいに混ざったら氷水を張ったボールの上で形を作れるくらいに冷やし固める
・ラップで丸めてから木のスプーン(柄がブラシっぽく見えそうなやつ)で形を整える
※この動画ではクッキーで土台を作って、盛り上がるような形になっていますね
・スーパーでも売っている黒パスタをポキポキ短く折って火を通しておく(茹でずにフライパンで炒る)
・ホワイトチョコの土台にブラシっぽくなるようにひたすら差し込む
・仕上げにチョコペン(黒っぽい色)でパスタの先にちょこんちょこんとまるポチを付ける
冷えて固まったら完成です!
意外とおいしそうですね~。
でもパスタの歯ごたえがどんなものなのかは気になるところです・・・。
ヘアブラシを食べる動画
ヘアブラシを食べる動画は日本人YouTuberも配信していました。
それだけ需要があるってことなんですね。
朝の情報番組「スッキリ」でこの動画の特集をしたところ、SNS上では批判の声が多かったようです。
久しぶりに朝テレビつけたけど、韓国の若者の間で流行してるヘアブラシ食べる動画のASMR動画とかってやつの全然理解できひんわって顔してる加藤のワイプがヤバww
でも私も全然意味わからんです、、何を見せられてるんや🤔
テレビでわざわざネット動画特集するって変な図なー#スッキリ#スッキリしない— LaLaa (@_La_La_a) July 17, 2019
ヘアブラシ食べる映像みてたら吐き気がしてきたのでチャンネル変えよ。#スッキリ
— 黒豆 (@heppoko_girl) July 17, 2019
ヘアブラシ(食用)食べるの、韓国で流行ってるとかマジで!?ダメだ。本当に気持ち悪い。食欲失せる。自分はダメなやつ。まずヘアブラシそのものが衛生的では無いものだし、それ食べるの見て&咀嚼音聞いて癒される感覚が自分には分からない……#スッキリ
— *菜々* (@1JiXthzbpX2UO81) July 17, 2019
韓国で流行っているからって
日本のテレビでやらなくてもいいし
気持ち悪いでしょ
ヘアブラシなんで食べるの?
今日のスッキリはやばい
ただただ気持ち悪い— おでぶ (@muchimuchi_ai) July 17, 2019
動画で配信される分には興味のある人だけ見てればいいけど、テレビでそれを流してしまうのはまずかったですね・・・。
それも朝の爽やかな時間帯なのに・・・。
「スッキリ」には批判の声が殺到しているみたいですよ。

スティックのりを食べる動画
ヘアブラシを食べる動画以外にも、工作などで使うスティックのりを食べている動画もあるようです。
これも、スティックのりの容器の中は、ちゃんと食べられるようになっているそうではありますが・・・
リップを食べる動画
ASMR動画ではありませんが、ちびっこYouTuberで有名なかんあきチャンネルでも、リップを食べている動画を配信していました。
本物の口紅みたい・・・でもなぜかこの動画は気持ち悪くは見えないです。
まとめ
今回は話題の動画にある、食用ヘアブラシの作り方をまとめてみました。
今後もますます、このような意外性のある動画が増えていきそうですね。
子供が真似して本物を間違えて食べてしまわないように気を付けなければですね・・・。
最後までお付き合い頂きましてありがとうございました!